new


「にこまる」という名前のとおり、思わず笑顔がこぼれるような甘みのある味わいと、丸くて大きな粒立ちが特徴のお米です。(精米でお届けします)
「にこまる」は長崎県生まれ。温暖化に強く西日本では特A扱いです。栽培圃場は、加西市の最北の大工町・鍛冶屋町。播磨風土記では雲潤(うるみ)の郷と呼ばれた風光明媚な山郷です。日照時間も短く気温や水温が低いため収量は少なく獣害も多いのですが、その環境だからこその美味しいお米ができると先人から言われているとおり、実際に食べた方からびっくするほど美味しいと評判になりました。
そんなお米をより多くの人に召し上がっていただきたく、また利用しやすいように、300g(2合)無洗米の真空パック商品を開発しました。5個入りです。災害時など非常用の保存食にも最適、個包装で手渡しやすいサイズになっていますのでご家族やお知り合いにもシェアしていただけると嬉しいです。